なぜ当店の縮毛矯正が選ばれるのか?5つの理由

札幌髪質改善特化サロンUMUの三宅です!
お陰様でこれまで沢山の髪にお悩みのお客様にご来店いただくことができました!

改めて、ありがとうございます!

そこで、なぜ選んで頂けているのか理由を探ってみました!

まだ迷われている方などぜひ、ご覧いただけたらなと思います。


目次

当店の縮毛矯正が選ばれる5つの理由

UMU の縮毛矯正は単にクセを伸ばすだけではなく、
「乾かすだけでさらっとまとまる美髪」 をご自宅でも再現できるようになり柔らかくしなやかでぷるっとした質感が特徴です。

① before写真(Instagram等)であらゆる髪質に対応を発信してる安心感

ご新規様に『なぜ選んで頂けたのですか?』という質問をすると、私の髪質に似た人が綺麗になっていたというお声を頂くことがあります。

Instagramを見て頂けている方はわかると思うのですが様々な髪質の方がご来店されます(当たり前ですが)

元々癖がそんなに強くない方や髪質が良い方ももちろんいますが、癖が強く今まで綺麗になったことがない方など悩みが特に深いかと思います。

悩みが深いほど嬉しさの幅も大きくなりますよね!だって自分は綺麗にはなれないと思ってたわけですから!

あらゆる髪質に対応しますのでご安心頂ければと思います。

② 一人ひとり丁寧に向き合うマンツーマンスタイル&専門性

やはり、『マンツーマンだから』というお声はかなり多く頂きます!

ずっと通っていたところがあったけどいつも待たされたり、縮毛矯正で掛け持ちされいつも6、7時間かかっていたなど様々です。

色々なお声を聞くとマンツーマンが支持される理由も納得できます。

それと、もちろん縮毛矯正と髪質改善を専門的にやっているので他よりも安心感と信頼性を感じて頂けています。

③ 乾かしただけの圧倒的な美髪

毎回伝えていますが乾かしただけの仕上がりにこだわっています。なぜならご自宅での再現性に関わってくるからです。そこを評価していただいて来てくださる方が多いです。

高いお金払って『最後にアイロン通してたから綺麗になってたんだ』

なんて後から思わされるの嫌ですよね?😱

④ 紹介

綺麗になった髪の毛を周りの方がみて『私もなりたい』と来てくださったり

実際のお客様がおすすめしてくださったり、ご紹介して頂けます。

自分もそうですが良いと感じたものは人に伝えたくなるし共有したくなりますよね。

価値を感じて頂けている事だと思っているので本当に嬉しい限りです。

⑤ 美髪をキープする徹底アフターケア


『いつまでも綺麗でいるために』がテーマなので傷ませない薬剤を残さない根本の原因の改善を大切にしています。

薬剤の残留は未来の頭皮と髪を蝕みます。薬剤の残留を徹底的に除去しいつまでも綺麗でいてもらうことが努めです。

さらに一人ひとりに合わせた美髪プランをご提案しています。栄養補給のタイミングや次回の縮毛矯正のタイミングなど一人ひとり髪の状態は違うのでその方に合わせたプランをご提案しています。

よくいただくご質問

Q. カラーと同日に縮毛矯正できますか? A. 髪への負担を考慮し1〜2 週間の間隔を推奨しています。ハイダメージ毛の場合はさらに期間を空けることもございます。

Q. 施術時間はどれくらい? A. 長さ・量・クセの強さによりますが約 3.5〜4 時間が目安です。詳細はカウンセリングでご案内します。

Q. 持ちはどのくらい? A. 施術部分は半永久的にストレートですが、根元のクセが気になり始める4〜6 か月でのリタッチをおすすめしています。

Q. 妊娠中でも大丈夫? A. 低刺激薬剤を使用していますが、体調変化が大きい時期です。必ず医師にご相談のうえご予約ください。


最後に ―― “乾かすだけでまとまる艶髪” をあなたへ

UMU の縮毛矯正は、徹底した診断とオーダーメイド施術でご自宅での再現性を追求しています。
梅雨の湿気や毎朝のスタイリングに悩んでいる方は、ぜひ一度ご相談ください。

お問い合わせ

ご予約、ご相談は公式ラインから承っております。
ライン友達追加するとこんな挨拶メッセージが届きます。

①お名前(フルネーム)
②予約メニュー
③希望日時(第3希望まで)
④何か伝えておきたいことや、わからないことなど

こちらを記入しご返信ください。
又はLINEメニューの予約ボタンからでも 承っております。

ご予約、ご相談は公式ラインから承っております。
ライン友達追加するとこんな挨拶メッセージが届きます。

①お名前(フルネーム)
②予約メニュー
③希望日時(第3希望まで)
④何か伝えておきたいことや、わからないことなど こちらを記入しご返信ください。
又はLINEメニューの予約ボタンからでも 承っております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次